南米原産の花「ヘリコニア」と7月に満開の「ゴールデンシャワー」
今朝少し早めに 工場に出勤したら
お向いの緑の多い広い庭からセミの大合唱
驚く程のセミの声 夏~!!です。
工場は住宅街の中にあり
近所の庭で珍しい花を見る事があります
この花 見たことありますか


調べてみたら
原産地が南アメリカの「ヘリコニア」
バショウ科(オウムバナ科) 開花が6月~10月とありました。
「ヘリコリア」は先月 梅雨明けした頃に出会いましたが
7月は「ゴールデンシャワー」の花が満開です
通りかかった真地小学校の校内にも大きなゴールデンシャワ―の木があり
向いの歩道にもゴールデンシャワ―の黄色い花が満開でした



黄色い花は夏の日差しに眩しいです。
これからの暑い季節 熱中症にならないよう忙しくても水分補給を忘れずにしてくださいね。
お向いの緑の多い広い庭からセミの大合唱
驚く程のセミの声 夏~!!です。
工場は住宅街の中にあり
近所の庭で珍しい花を見る事があります
この花 見たことありますか


調べてみたら
原産地が南アメリカの「ヘリコニア」
バショウ科(オウムバナ科) 開花が6月~10月とありました。
「ヘリコリア」は先月 梅雨明けした頃に出会いましたが
7月は「ゴールデンシャワー」の花が満開です
通りかかった真地小学校の校内にも大きなゴールデンシャワ―の木があり
向いの歩道にもゴールデンシャワ―の黄色い花が満開でした



黄色い花は夏の日差しに眩しいです。
これからの暑い季節 熱中症にならないよう忙しくても水分補給を忘れずにしてくださいね。
Posted by fukumimi at
◆2017年07月18日17:46
│花笑み