てぃーだブログ › ホッと 泡盛 「時雨」 › 花笑み › ほおづきの季節

ほおづきの季節

ほおづきの季節

「ほうづき」は縁起がいいからと貰いました。

「ほうづき市」などもあり鮮やかなオレンジは季節を告げるものです。

 



今朝の「めざましテレビ」で小田和正の

「本日小田日和コンサートツアー」の東京や沖縄でのコンサートの様子が

10分程放送されていました。



7月の第一土曜日、日曜日の2日間私も

「小田和正」の屋外コンサートに参加しましたが

暑い!とにかく7月の沖縄で屋外は暑い!!


でも 午後6時その暑く眩しい日差しの中コンサートが始まると

暑さも忘れるくらい元気な小田さんが歌って 走り 話すことで

会場も元気になっていきます。



今回屋外での小田さんのコンサートは3回目ですが

毎回打上げ花火のプレゼントがあります。

綺麗な花火に感動しながら

沖縄の経済に小田さんは貢献してくれていると思いながら見ています。


台風が近づいていましたがコンサートも無事終わり

翌日楽しい余韻の残る中

近づいている台風8号が大型で

特別警報がでるので対策をするようにとのこと。


8日は強風でミシミシ音をたてて家が揺れる怖い台風でしたが

工場も倉庫も被害もなくひと安心でした。


昨日で台風ゴミも全部片付き工場前もスッキリしています。


気が付けばもう七月も中旬

「sui !酔!レールでカンパイ♪」のイベントも明後日


初のゆいレールに乗ってのイベント楽しみです。


同じカテゴリー(花笑み)の記事
吉田貞夫先生
吉田貞夫先生(2016-02-23 16:46)

ファイアーボール
ファイアーボール(2013-05-23 14:51)


 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。