てぃーだブログ › ホッと 泡盛 「時雨」 › 家飲みメニュー › お酒 › 「時雨 甕貯蔵25度」で家飲み

「時雨 甕貯蔵25度」で家飲み

甕貯蔵 25度


 普段 「時雨30度」や「歓25度」を飲むことが多いのですが

 先日「首里りうぼう」で

 久しぶりに「時雨 甕貯蔵25度」を購入し 

 休日前ゆったり飲んでみました






「時雨 甕貯蔵25度」で家飲み








 25度 新酒の泡盛ですが甕貯蔵独特の香り味わいは

 ロックで美味しく飲めます


 



 新聞の記事を読まれた方も多いと思いますが

 
 泡盛の香りと味わいを伝えるため多くの専門家の方々の努力で

 「泡盛フレーバーホイール」が完成しています
 
  https://www.nta.go.jp/okinawa/shiraberu/sake/flavor_wheel.htm
 
 香りや味わいは個々感じ方がちがうので難しいですが  

 基本があれば 自分の感性をあてはめて香りも味も見えてきますので

 泡盛フレーバーホイールをダウンロードし楽しんでみてください。

 


  




 泡盛のおともは

 友人に教えてもらった「オクラのニンニクとショウガ炒め」



「時雨 甕貯蔵25度」で家飲み





 

  


 オクラは 塩で簡単に板ずりし水で軽く洗います

 水気をとり フライパンで炒め チューブか瓶入りニンニクと生姜を好きなだけいれ

 麺つゆで味付けし 花かつおをを入れ仕上がりです

 
 
 

 
  



同じカテゴリー(家飲みメニュー)の記事
家飲みレシピ
家飲みレシピ(2015-03-22 23:01)


 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。