泡盛の抹茶割り
facebook担当者が
来月の父の日に向け「おつかれさん」をおすすめしています。
「おつかれさん」は度数25度で飲みやすく お手頃価格の泡盛です。
いつものプレゼントの「かりゆしウェアー」「ポロシャツ」「ゴルフボール」などと一緒に
「おつかれさん」のメッセージを一緒に添えてはいかがでしょうか。
http://www.shikinashuzo.com/item/item110/

5月は「夏も近づく 八十八夜~」 茶摘みの季節です。
今月 たまたま聞いていたラジオで
抹茶を手軽に飲む方法を話していましたので紹介します。
「抹茶組合の事務局長」さんが気軽に抹茶を飲んでもらいたいと推奨している方法です。
カクテル用のシェイカーで氷と一緒にお水とお抹茶を入れてシェイク(振る)だけ。
これでちゃんとしたお抹茶になるんです。
今まで粉茶をグラスでステアして泡盛割りにして飲んでいたのですが
早速 シェーカーで試してみました。
手軽な「おーいお茶 抹茶いり」をつかいましたが写真より実際の色はもっと綺麗なグリーンです。


ペットボトルの抹茶入りでも試しました
美味しいのですが鮮やかなグリーンの違いがあります

ひと手間かけるだけで気分も変わりますが
シェイカーを自分でつかいこなせることも嬉しいですので是非お試しください。
来月の父の日に向け「おつかれさん」をおすすめしています。
「おつかれさん」は度数25度で飲みやすく お手頃価格の泡盛です。
いつものプレゼントの「かりゆしウェアー」「ポロシャツ」「ゴルフボール」などと一緒に
「おつかれさん」のメッセージを一緒に添えてはいかがでしょうか。
http://www.shikinashuzo.com/item/item110/
5月は「夏も近づく 八十八夜~」 茶摘みの季節です。
今月 たまたま聞いていたラジオで
抹茶を手軽に飲む方法を話していましたので紹介します。
「抹茶組合の事務局長」さんが気軽に抹茶を飲んでもらいたいと推奨している方法です。
カクテル用のシェイカーで氷と一緒にお水とお抹茶を入れてシェイク(振る)だけ。
これでちゃんとしたお抹茶になるんです。
今まで粉茶をグラスでステアして泡盛割りにして飲んでいたのですが
早速 シェーカーで試してみました。
手軽な「おーいお茶 抹茶いり」をつかいましたが写真より実際の色はもっと綺麗なグリーンです。
ペットボトルの抹茶入りでも試しました
美味しいのですが鮮やかなグリーンの違いがあります
ひと手間かけるだけで気分も変わりますが
シェイカーを自分でつかいこなせることも嬉しいですので是非お試しください。
Posted by fukumimi at
◆2015年05月25日21:54
│お酒