「時雨」の干支ボトル
12月も1週間が過ぎましたね。
今工場は、来年の「干支ボトル」の準備におわれています。
「時雨」の干支ボトルは卸屋さんや酒販店さんに出荷してないので
ご存じない方も多いと思いますので紹介します。
時雨の干支ボトルは、ほとんど企業様の会社名入りオリジナルで
「お歳暮」としてご利用いただいております。
壺は多治見の美濃焼でダルマ型です
干支のデザインも毎年好評で
オリジナルボトルの企業様も年々増えています。
来年の「午」の干支ボトルです。

なお、一般販売もおこなっておりますので詳しくはお電話か
ホームページでお問い合わせ下さい。(容量720ml 25度を詰めています)
追記
ブログを書いて、外に出たら空一面「うろこ雲」です。(17時の空です)


今工場は、来年の「干支ボトル」の準備におわれています。
「時雨」の干支ボトルは卸屋さんや酒販店さんに出荷してないので
ご存じない方も多いと思いますので紹介します。
時雨の干支ボトルは、ほとんど企業様の会社名入りオリジナルで
「お歳暮」としてご利用いただいております。
壺は多治見の美濃焼でダルマ型です
干支のデザインも毎年好評で
オリジナルボトルの企業様も年々増えています。
来年の「午」の干支ボトルです。
なお、一般販売もおこなっておりますので詳しくはお電話か
ホームページでお問い合わせ下さい。(容量720ml 25度を詰めています)
追記
ブログを書いて、外に出たら空一面「うろこ雲」です。(17時の空です)
Posted by fukumimi at
◆2013年12月10日17:02
│お酒